(薩摩川内市)石段状の奇形滝⁉︎践祚の滝!

鹿児島市内から車で約40分
迷い込んだ森で見つけた
秘境のような滝
そんな紹介をかっぱときゅうりがします!


かっぱ「のどかやなぁー!」


きゅうり「それよりここどこなん( ˙-˙ )」


かっぱ「知らぬ( ˙-˙ )」


かっぱ「しいて分かるのは森の入り口よね」


きゅうり「これは何か.....」


かっぱ「絶景の予感.....!!」



.....迷い込んで数分.....



かっぱ「今の見た⁉︎」


きゅうり「滝の看板!」


かっぱ「でも、降りれるんこれ( ˙-˙ )」

かっぱ「でも、こっから行くっぽい( ˙-˙ )」


きゅうり「昇降用の鎖があるで( ˙-˙ )」


かっぱ「うそやんw」


きゅうり「あ、結構すごい!」

きゅうり「めっちゃ綺麗!」


かっぱ「こっちにもあるで!」

きゅうり「なんか段々になってる⁉︎」


かっぱ「すげぇ!」


きゅうり「でも、践祚ってなんなん?( ˙-˙ )」


かっぱ「天皇の地位を受け継ぐこと見たいよ」


きゅうり「なんでここが践祚の滝なん?」


かっぱ「それは分からぬ( ˙-˙ )」


かっぱ「でもこの岩下仙峡ってところにあるっぽいんだけどどの滝も必ず "せん" って字が入るのよね」


きゅうり「ほう....」




場所

薩摩川内市樋脇町市比野9366


駐車場

看板の先に1-2台停められる場所有り


ホームページ

亀が眺めた鹿児島地図

鹿児島の誰も知らない場所から有名な場所まで 気ままに亀が鹿児島の観光地を有名どころからコアなところまでゆるーく紹介してます! 鹿児島観光ならこのサイト!

0コメント

  • 1000 / 1000