2017.09.24 10:30(霧島市)神々の洞窟⁉︎熊襲族の聖地‼︎熊襲の穴鹿児島市から車でおよそ45分静かな森道から行ける神々伝承の地熊襲の穴について本日はかっぱときゅうりが紹介します!かっぱ「ここなんかワクワクするよな!」きゅうり「霧島は神話の地やからね!」かっぱ「この山7分くらい登れば着くみたいよ!」きゅうり「この石像は?」かっぱ「確か神々の祈りって石像見たいよ!」きゅうり「ほう...神話感あるなぁ!」かっぱ「誰かおるで!?」きゅうり「とかげや!」かっぱ「にしても、自然の綺麗なところやな!」きゅうり「なんかあるで!」きゅうり「なんか鳥居っぽいな」かっぱ「なんかの入り口やね!」きゅうり「ここか!」かっぱ「なんか雰囲気いいな!」きゅうり「神秘的やね!」かっぱ「入り口狭いなΣ(°д°ノ)ノ」きゅうり「洞穴やからね!」かっぱ「うちら亀やから余裕よ!」かっぱ「くらっ!Σ(°д°ノ)ノ」きゅうり「こわっ!Σ(°д°ノ)ノ」かっぱ「よし、ここの記事書くのやめよう( ¯−¯ )」きゅうり「怖いし出よう」かっぱ「あ.....」きゅうり「スイッチあるやん( ˙-˙ )」かっぱ「押そう( ˙-˙ )」かっぱ「おぉ!すごいな!」きゅうり「なんか、幻想的!」かっぱ「神々って感じ!」かっぱ「なんでもな、すんごい要約すると千二百年以上前に川上タケルさんの枕がここで完成して宴があったん」きゅうり「ほう」かっぱ「んでその宴に女装して紛れ込んだ16歳のコオズノミコトが川上タケルを刺したん」きゅうり「ほうほう」かっぱ「んで刺された川上タケルが 其方は私より強い 私の名を取り日本武尊-ヤマトタケルノミコト-として生きろと言われたん」きゅうり「ほう!」かっぱ「んで、コオズノミコトが了々して日本武尊になるのよ!」きゅうり「深いなぁ!」きゅうり「こうして日本神話の日本武尊が誕生するのか!」かっぱ「やっど!」場所霧島市隼人町喜例川4381-1駐車場有り 役10台亀が眺めた鹿児島地図鹿児島の誰も知らない場所から有名な場所まで 気ままに亀が鹿児島の観光地を有名どころからコアなところまでゆるーく紹介してます! 鹿児島観光ならこのサイト! フォロー2018.01.02 04:20新年のご挨拶と大切なお知らせ2017.09.23 10:00(伊佐市)100年以上の産物⁉︎曽木発電所遺構!0コメント1000 / 1000投稿
0コメント