2017.09.19 15:20(鹿児島市)薩摩の伝統!職人技! 薩摩切子!鹿児島市役所から車でおよそ15分 仙巌園内にある薩摩切子工場見学のお話今回はこちらの魅力についてかっぱとキュウリがお届けします!かっぱ「どうもー!かっぱです!」きゅうり「どうもー!きゅうりです!」かっぱ「今回は薩摩切子のお話やね!」きゅうり「ちなみに皆様薩摩切子はごぞーんじ?」かっぱ「一個高いのだと数十万はするんやで( ˙-˙ )」きゅうり「なんでも鑑◯団では二千万もあったで」かっぱ「やべえな」きゅうり「薩摩切子は150年以上の歴史を持つガラス工芸品で一度は江戸時代に終わりを迎えたのよね」かっぱ「え、でも今も作られとるやん?( ˙-˙ )」きゅうり「今のは当時を真似て作られたあくまで 復刻版 になるのよ」かっぱ「あー!ビッ◯リマンチョコ的な!」きゅうり「う、うん?( ˙-˙ )」当時の技術を再現した製造工場も鹿児島仙巌園にあります美しきガラス工芸を覗いてみてはいかがでしょうか?場所鹿児島市吉野町9700-1駐車場有り 有料ホームページ名勝 仙巌園 [磯庭園]名勝 仙巌園 [磯庭園]www.senganen.jp亀が眺めた鹿児島地図鹿児島の誰も知らない場所から有名な場所まで 気ままに亀が鹿児島の観光地を有名どころからコアなところまでゆるーく紹介してます! 鹿児島観光ならこのサイト! フォロー2017.09.20 10:00(姶良市)カカシの街の日露戦争モニュメント!山田の凱旋門!2017.09.19 15:13(薩摩川内市)緑の先の神秘!エメラルドグリーンの川と滝! 朝陽轟滝!0コメント1000 / 1000投稿
0コメント