(姶良市)カカシの街の日露戦争モニュメント!山田の凱旋門!

鹿児島市内からおよそ車で40分
カカシの街 姶良市にある
凱旋門を本日は亀の
かっぱときゅうりがご紹介します!




かっぱ「なかなか初っ端でその写真あげるって珍しい展開よね(ง ˙ω˙)ว」


きゅうり「入口やからしゃーない( ˙-˙ )」


かっぱ「あれよな、なんでも国登録有形文化財らしいで!」


きゅうり「なんやそれ!?」


かっぱ「有形文化財ってのは国が指定してる人が生きる中で今も残る価値のある建造物とか工芸品とかのことやで!」


きゅうり「思ったよりそのままやな( ˙-˙ )」




かっぱ「詳しくはこの看板見よう( ˙-˙ )←」


きゅうり「現地で確認やね( ˙-˙ )」


かっぱ「にしても凱旋門の先階段長すぎや!」


きゅうり「そもそも凱旋門なんのためにあるか知っとる?(ง ˙ω˙)ว」


かっぱ「簡単に言うと日露戦争で無事帰還した人達を記念して作ったみたいよ!」


きゅうり「ほうほう!」


かっぱ「陸軍88名 海軍22名の人が無事帰還したらしい!」


かっぱ「だから階段登り終わったところにこれがあったのか!」



きゅうり「やっど!」


かっぱ「にしても....」


かっぱ「また、階段出てきたで( ˙-˙ )」


かっぱ「これ、登って大丈夫なん?( ˙-˙ )」


きゅうり「多分あっとる( ˙-˙ )←」


かっぱ「登りきった!」


きゅうり「おぉ!慰霊碑やね!」


かっぱ「ここは、参拝場所やね!」


きゅうり「どうする?( ˙-˙ )」


かっぱ「俺ら人間の通貨持っとらん.....」


きゅうり「しなから貰うか!(ง ˙ω˙)ว」


かっぱ「後ろ!」



きゅうり「おぉ!眺めええなぁ!」


かっぱ「うむ!中々綺麗やん!」


明治39年には完成してたとされる凱旋門
歴史を感じに一度訪れてみてはいかがでしょうか?
虫除けスプレーは必須です( ˙-˙ )


駐車場
有り 少なめ


場所
鹿児島県姶良市下名1187番 山田地区公民館横


ホームページ

亀が眺めた鹿児島地図

鹿児島の誰も知らない場所から有名な場所まで 気ままに亀が鹿児島の観光地を有名どころからコアなところまでゆるーく紹介してます! 鹿児島観光ならこのサイト!

0コメント

  • 1000 / 1000